知らないと危険!隠れメタボの原因と改善法【あさイチ】

905c6d74f52d6316e8a1969a95f09ce2_s

2016年8月24日の”あさイチ”では
女性が危ない!”隠れメタボ”」と題した特集がありました。

見た目はとってもスリムなのに、
メタボと同じ危険性がある「隠れメタボ

特に女性がなりやすいのだそう。
そして気づかずにいると重大な病気にも…

隠れメタボの危険性や原因、その改善法が学べました。
忘備録としてまとめておきます。

 

スポンサーリンク

隠れメタボとは?

メタボといえば太った人をイメージしますが
隠れメタボというのは、痩せている人にもあてはまります。

メタボは腹囲が男性なら85㎝、女性なら90㎝を越え、
高血圧・高血糖・脂質異常のうち2つ以上に該当する状態です。

一方、太ってはいないが、高血圧・高血糖・脂質異常のうち
2つ以上に当てはまった場合が隠れメタボなんだそうです。

厚生労働省の調査では隠れメタボの人は年々上昇し、
今や900万人以上と言われているそうです。

メタボが960万人いるとされているので、
同じぐらい隠れメタボがいるんですね。

深刻な病気につながる恐れ

そして隠れメタボ放置しておくと、
深刻な病気につながることもあるのだそう。

高血圧・高血糖・脂質異常とういう状態は
動脈硬化になりやすい状態なのだそう。

そして、動脈硬化が進むと脳卒中心筋梗塞
認知症といった重大な病気になるリスクが高まるのだそうです。

 

ダイエットに成功したのに隠れメタボ?

番組ではダイエットに成功したにも関わらず、
隠れメタボと診断された人が紹介されました。

この方は1日1食という極端なダイエットをし、
2ヶ月半でマイナス7kgを達成したそうです。

しかし、その後の健康診断で隠れメタボの判定…
血圧は基準値を超え、中性脂肪は前年の倍になるという結果になってしまったそう。

なぜこのようなことになったのでしょうか?

隠れメタボの原因は?

ご飯を食べないのが1番良くない。一番危ない
と、東京大学特任助教授医学博士である古井祐司さんは言います。

無理なダイエットをして、食べない時間が非常に長くなると
身体は危険を感じ、身体の中に栄養を蓄えようとするそうです。

つまり食べ物の糖や炭水化物、脂質が分解されず、
そのまま内臓に溜まってしまうということが起こるそうなのです。

その結果、高血圧・高血糖・脂質異常になってしまうのです。

血糖値が急上昇

また、少ない食事回数は血糖値を急上昇させます。

食事の回数が1回、2回、3回の場合で比べると
血糖値最大値は1回の場合が一番大きくなってしまうのです。

そして血糖値の急上昇を繰り返していると、
インスリンを下げるすい臓の機能が下がり、
糖尿病や動脈硬化のリスクが上がるのだそうです。

 

女性は特に危険

メタボは男性に多いそうですが、隠れメタボは女性に多いそうです。

これはもともと女性には筋肉が少ないからだからそう。
筋肉が少ないと代謝が悪くなり、隠れメタボなりやすいのです。

特に閉経後は要注意なんだとか。

女性ホルモン「エストロゲン」はコレステロールの値を低く保ち、
動脈硬化から女性を守る働きがあるのだそう。

閉経後はそういったホルモンが出なくなるので、
コレステロールや血糖が高くなってしまい、血圧も高くなる人が多くなるのだそう。

 

隠れメタボ改善法は?

普通のメタボと違い、隠れメタボの場合は太っていないので
食事制限をして痩せてしまうと体を壊してしまう恐れがあります。

ですので、運動が大事になってくるのだそう。

目安としては歩く歩数であれば、1日6000歩。
できれば1万歩以上の運動が必要なんだそうです。

家でもできる手軽な運動

運動が大事と言っても、なかなか大変です。
そこで、家でもできる手軽な運動が紹介されました。

教えてくれるのは福岡大学スポーツ科学部の教授、田中宏暁さん。
運動生理学が専門で、スローステップ運動の提唱者なのだそう。

田中さんが今回教えてくれたのは「SJT40」という運動

「SJ」はスロージョギングの略。
一般の人が歩くと同じくらいか、それよりもゆっくりの速度で走ります。

肘は90度に曲げて、腕は振りません。
背筋を伸ばして、口は少し開けながら。

「T」はターン。
ターンをすることで、約2.5倍も運動の強度が高まるのだそう。

1、2、3、4、5、6とスロージョグをしたら、
7、8、9でターンします

そして、また同じようにスロージョグ&ターン。
ターンするので場所は取りません。部屋の中でも十分にできます。

これを1分間を1回として、1日で40回を目標とするのだそう。
目標の40回は続けても、分けてもOK。

番組で隠れメタボと判定された方も
この運動を2ヶ月する事によってみごと解消されていましたよ。

 

まとめ

・痩せていても高血圧・高血糖・脂質異常になっている場合がある
・無理なダイエットは隠れメタボの危険あり
・運動する習慣をつけて脱隠れメタボ

見た目に現れないので、なかなか自分で判断するのは難しいですが
健康診断なので、自分の健康状態を把握することが大切なんですね。

また、最近はダイエットや健康に関する情報が氾濫して
様々な説に迷っている人もいると思います。

正しいエビデンスに基づいた知識を得ることが、とても大切ですね。

 

タイトルとURLをコピーしました